民具分類一覧表
大分類 |
中分類 |
小分類 |
内 容 ※( )は分類が重複するもの |
1:衣生活用具 |
1:着用具 |
1:日常着 |
仕事着、家着 |
2:よそゆき着 |
ちょいちょい着、一張羅、ハレ着 |
||
3:子ども服 |
産着、家着、通学着、よそゆき着 |
||
4:制服 |
学生服、婦人会々服、職業別ユニフォーム、各種団体ユニフォーム、 |
||
5:被り物 |
手拭、帽子、頭巾、(笠) |
||
6:履物 |
上履き、下履き |
||
7:装着具 |
帯、前掛、手甲、脚絆、襟巻、装飾品 |
||
8:雨具・日除け |
蓑、笠、着茣蓙、傘、合羽 |
||
9:携行具 |
風呂敷、手提げ、袋物、財布、扇子 |
||
2:管理用具 |
1:洗濯用具 |
盥、洗濯板、張り板、伸子、物干し竿、石鹸、洗濯機 |
|
2:裁縫用具 |
裁ち板、針箱、各種裁縫用具(物差、針、待ち針、縫い針、針山、くけ台、糸、糸巻き、鋏、箆、指貫など)、火のし、アイロン、裁縫雛型、布地、裁縫教科書 |
||
3:収納用具 |
簞笥、長持、挟み箱、行李、葛篭、乱れ箱、衣桁、防虫剤 |
||
3:容姿用具 |
1:結髪・整髪用具 |
元結、櫛、髪飾り、髪油、整髪剤、洗髪剤 |
|
2:化粧用具 |
お歯黒用具、洗顔用具、化粧品、香料 |
||
4:その他 |
|
|
|
2:食生活用具 |
1:食料貯蔵施設・用具 |
|
穀倉、穀櫃、貯蔵缶、食料 |
2:食料調製用具 |
|
臼、杵、石臼、(篩)、擂鉢、擂粉木、こね鉢、水車 |
|
3:炊事・調理用具 |
|
竈、囲炉裏、自在鉤、鍋、釜、焙烙、蒸籠、菜箸、包丁、俎板、杓子、流し、水甕 |
|
4:保存・加工用具 |
|
漬物桶、漬物甕、漬物石、豆腐作り用具 |
|
5:醸造用具 |
|
味噌造り用具、醤油造り用具、酒造用具 |
|
6:飲食用具 |
|
箱膳、膳、ちゃぶ台、飲食器(椀、碗、皿、湯飲み茶碗)、箸、匙 |
|
7:嗜好品用具 |
|
(茶甕)、(茶箱)、茶壺、茶筒、茶釜、急須、茶器、酒器(徳利・燗器、猪口、コップ)、煙管、灰皿 |
|
8:管理用具 |
|
蠅帳、蠅捕り器、冷蔵庫、洗浄用具 |
|
9:その他 |
|
|
|
3:住生活用具 |
1:住居・付属施設 |
|
主屋、物置、納屋、蔵、木小屋、灰小屋、外便所 |
2:建具 |
|
柱、敷居、鴨居、欄間、欄干、障子、板戸、格子戸、襖 |
|
3:家具・調度 |
|
机、椅子、衝立、戸棚、(簟笥)、(長持)、掛軸、絵画 |
|
4:風呂・入浴用具 |
|
風呂桶、五右衛門風呂、風呂釜、湯搔き棒、簀子、小桶 |
|
5:寝具 |
|
布団、夜具(夜着)、枕、蚊帳 |
|
6:着火・灯火用具 |
|
火打ち石、火打ち金、附木、マッチ、燭台、灯明、ランプ、行灯、提灯、カンテラ、強盗提灯、電灯、懐中電灯 |
|
7:暖冷房用具 |
|
行火、湯たんぽ、炬燵、火鉢、ストーブ、団扇、扇風機 |
|
8:管理用具 |
|
防火、防水、防風、防雪、防虫、防犯、清掃、整理用具 |
|
9:建築用具 |
|
大工用具、鳶用具、左官用具、屋根葺き用具、建築儀礼用具 |
|
10:井戸関係用具 |
|
井戸掘り用具、管理用具、水汲み用具、雨乞い用具 |
|
11:その他 |
|
|
|
4:生産生業用具 |
1:採集用具 |
|
自然物採集用具、保管用具、加工用具 |
2:狩猟用具 |
|
罠、槍、網 |
|
3:漁撈用具 |
|
釣針、網、筌、銛、箱眼鏡、魚籠、生簀 |
|
4:農具 |
1:肥料用具 |
堆肥作り用具、施肥用具 |
|
2:耕作用具 |
鍬、鋤、犂 |
||
3:水田作用具 |
灌漑用具、整地用具、苗代作り用具、田植え用具、収穫用具、稲作儀礼用具 |
||
4:麦作用具 |
播種用具、防霜用具、土入れ用具、麦作儀礼用具 |
||
5:畑作用具 |
畑作物(サツマイモ、サトイモ、ゴボウ、ダイコン、ニンジン、カブ、陸稲、スイカ、ウリ、ホウキモロコシなど)の栽培・育成・収穫用具、畑作儀礼用具 |
||
6:管理用具 |
除草用具、害虫害鳥駆除用具 |
||
7:脱穀調整用具 |
千歯扱き、輪転機(足踏み脱穀機)、脱穀機、クルリ棒、篩、唐箕、万石、漏斗、唐臼、俵・桟俵、俵針、俵締め機、籾摺機、精米機 |
||
8その他 |
|
||
|
5:製茶用具 |
|
栽培用具、管理用具、収穫用具、加工用具、茶甕、茶箱 |
6:養蚕用具 |
|
飼育用具、暖房用具、消毒用具、給桑用具、上蔟用具、収繭出荷用具、製糸用具、養蚕信仰用具 |
|
7:畜産用具 |
|
飼育用具、装具、伯楽用具、牛馬信仰用具 |
|
8:山仕事用具 |
|
伐採用具、枝打ち用具、木挽き用具、薪作り用具、炭焼き用具、梱包出荷用具 |
|
9:染織用具 |
|
原料糸、染料、生地、糸紡ぎ用具、機織り用具、染色用具、染織信仰用具 |
|
10:手仕事用具 |
|
原料処理用具、縄綯い用具、草履編み用具、莚編み機、俵編み用具、竹細工用具、木工用具、各種製品 |
|
11:諸職用具 |
|
桶屋・鍛冶屋・棒屋・足袋屋などの職人用具、職人の信仰用具 |
|
12:運搬具 |
|
背負い梯子、天秤棒、もっこ、大八車(手車)、牛車、馬車、リヤカー、一輪車、オート三輪車 |
|
13:その他 |
|
|
|
5:交通交易用具 |
1:交通・通信用具 |
|
通行手形、切符、電話、有線放送機器、電報、書簡、旅行用具 |
2:交易用具 |
1:商業用具 |
(帳簿)、(手形)、貨幣、印章、看板、広告 |
|
2:計算・計量用具 |
枡、算盤、銭枡、棹秤、台秤 |
||
3:その他 |
|
|
|
6:社会生活用具 |
1:共有施設 |
|
膳椀倉、消防小屋 |
2:共有用具 |
|
人寄せ時の飲食器類 |
|
3:防災・警護用具 |
|
火消し用具、火消し装束、火の見櫓、半鐘、警防具 |
|
4:家印・印判類 |
|
刻印、焼判、印鑑 |
|
5:贈答・社交用具 |
|
袱紗、重箱、熨斗、水引、祝儀袋、香典袋 |
|
6:その他 |
|
戦時資料(軍服、軍帽、国民服、軍靴、背嚢、慰問袋、衣料切符、灯火管制具など戦争に関する資料) |
|
7:民俗知識用具 |
1:教育用具 |
|
教科書、文房具、石盤、石筆、黒板、地図、謄写版 |
2:医療・衛生用具 |
|
医療器具、薬品、薬箱、薬簞笥 |
|
3:暦・計時用具 |
|
各種暦、時計 |
|
4:卜占・呪術用具 |
|
算木、筮竹(ぜいちく)、虫送り人形、神籤 |
|
5:その他 |
|
|
|
8:信仰用具 |
1:神体・偶像類 |
|
神棚、社、祠、鳥居、注連縄、神体、仏像 |
2:神事・仏事用具 |
|
神酒徳利、神酒口、神饌器、仏器、花器、三宝、数珠 |
|
3:神札・護符類 |
|
厄除け・盗賊除け・火難除けなどの御札、軒先呪物 |
|
4:奉納・祈願品 |
|
絵馬、扁額、燈籠、千社札、幟、幕 |
|
5:縁起物 |
|
だるま、破魔矢、熊手、招き猫、福助 |
|
6:信仰集団用具 |
|
講用具 |
|
7:その他 |
|
|
|
9:娯楽用具 |
1:競技・遊戯用具 |
|
相撲用具、相撲装束、花札、博打用具、かるた、ベーゴマ、めんこ、双六 |
2:玩具 |
|
人形、ままごと用具、ぬり絵 |
|
3:視聴覚用具 |
|
幻燈、紙芝居、蓄音器、レコード盤、ラジオ、テレビ、カメラ、映写機 |
|
4:その他 |
|
|
|
10:民俗芸能用具 |
1:神楽用具 |
|
神楽装束、楽器 |
2:囃子用具 |
|
囃子装束、楽器 |
|
3:語り物用具 |
|
説教節謡本、見台、三味線、装束 |
|
4:芝居用具 |
|
大道具、小道具、幕、音響機器、人形、面、衣装 |
|
5:舞踏用具 |
|
獅子舞・万作踊りなどの用具及び装束 |
|
6:大道芸・門付芸用具 |
|
飴屋・猿回し・瞽女・万才などの用具及び装束 |
|
7:その他 |
|
|
|
11:年中行事用具 |
1:家ごとの行事用具 |
1:正月行事用具 |
各行事の用具、作り物、飾り物 |
2:春の行事用具 |
〃 |
||
3:夏の行事用具 |
〃 |
||
4:盆行事用具 |
〃 |
||
5:秋の行事用具 |
〃 |
||
6:冬の行事用具 |
〃 |
||
7:歳末の行事用具 |
〃 |
||
2:祭礼用具 |
|
祭礼の用具、作り物、飾り物、神饌、幕、幟 |
|
3:その他 |
|
|
|
12:人生儀礼用具 |
1:妊娠・出産用具 |
|
産屋、腹帯、安産護符、お産用具、胞衣処理用具 |
2:育児用具 |
|
負ぶい紐、負ぶい布団、負ぶい半纏、嬰児籠、おしゃぶり |
|
3:生児儀礼用具 |
|
名付け・食い初め・宮参り・初山・初節供・初正月・初誕生などの用具、祝品、衣装 |
|
4:七五三用具 |
|
三つ身祝、袴着祝、帯解き祝の用具及び衣装 |
|
5:成人祝用具 |
|
成人祝いの用具、祝品、衣装 |
|
6:婚礼用具 |
|
結納品、目録、角樽・飯台、綿帽子、嫁入り道具、(花嫁衣装)、(花婿衣装) |
|
7:厄年・年祝用具 |
|
厄年帯、厄除け呪物、年祝の用具及び衣装 |
|
8:葬送用具 |
|
死者の装束、副葬品、棺、喪家の標識、野位牌、(香典帳)、(喪服) |
|
9:年忌用具 |
|
位牌、卒塔婆、弔い上げ塔婆 |
|
10:その他 |
|
|