5
![]()
![]()
![]()
![]()
写真をクリックすると拡大してみることができます。
2度クリックすると最大になります。戻るときは画面左上の←で戻れます。
| NO. | 22 |
| 大分類 | 生産生業 |
| 中分類 | 染織用具 |
| 名称 | シタハタ(地機) |
| 写真 | ![]() |
| 解説 | 腰で経糸を張り、足で紐を操作することでアヤを開口する織り機。
一般には地機(ジバタ)というが、山口地区ではシタハタ(下機)と呼ばれた。 緯糸は刀のような形をした大きな杼で通す。 |
| 展示場所 備考 |
1階展示室
市指定有形民俗文化財 |